top of page

全国統一「基礎医学検定」試験 及び 講習会を実施しています

国家資格レベルの基礎医学知識修得を示すための全国基準です

全国統一「基礎医学検定」講習では、国家資格に準じた内容の解剖・生理学をはじめ、栄養学、公衆衛生学、関係法規などの基礎を学ぶ事ができます。全国で展開しています。

 

『基礎医学修了資格』は、厚生労働省所管の法人である一般社団法人日本鍼灸療術医学会が国内で唯一発行するものであり、基礎医学を国家資格レベルで学んだ事を社会に示すための全国基準となります。民間療法を行う施術家、エステティシャン、トレーナーなど、セラピストとしての社会的な身分を保証します。

基礎医学、臨床医学を学ぶことは、健康に関わるためのセラピストが学ぶべき「最低限の知識」です。

国家資格を持たないセラピストにとって、きちんとした国家資格レベルの教育を受ける機会がありません。また、教育水準を国家資格レベルとしている企業や団体がないため、例え独学などで基礎医学や臨床医学を学んだとしても、そのことを社会に示すことができない状況が続いています。

このような状態から早く抜け出したいと、全国から続々とセラピストやカイロプラクター、整体師などの施術家、エステティシャン、リンパマッサージなどを行う看護師、手技療法に関心のある歯科医師、病院に勤めている理学療法士が開業にあたってなど、さまざまな職種の方々が集まってきています。

地道に勉強する事の大切さを、もう一度考えてみた時に、やはり、簡単に行えるものほど脆いものだということに気づきます。

基礎医学の修得は、自らが行う施術の価値がいかなるものかを気づかせてくれます。一人一人がその価値を理解できてこそ、セラピスト業界が大きく前進する第1歩に繋がります。

そして、(社)日本鍼灸療術医学会は全力でセラピストの皆様を全力で応援しています。

この活動はセラピストや施術家といった我々の未来を明るくし、業界の価値を高めていくことに繋がります。

 

国際資格や国際基準を取得しているセラピストや民間資格者の方々の受講、受験も年々増えています。

現在、施術者にとって、国家資格に準じたレベルの基礎医学修得を証明する必要性が益々高まっています。

IMG_3329.JPG

春は3月、秋は9月、年に2回の検定試験を行っています。

これまでに、東京大学、科学技術館、お茶の水女子大学、筑波大学、九州看護福祉大学などで、全国統一「基礎医学検定」が行われました。

この活動は「伝説の療術師からセラピストたちへ」(立花和宏著 アールズ出版)として商業出版されました。また月刊セラピスト、東京新聞にも取りあげられています。

全国統一「基礎医学検定」講習会は国家資格レベルの解剖学、生理学を修得できるようするために特別な講習会を行っています。​

東京、熊本では月1×5回の講習会を定期的におこなっています。また、ご都合の良い日時に合わせての講習会も開催できますので、お気軽にお問い合わせください。

全国統一「基礎医学検定」講習会 ・ 全国統一「臨床医学検定」講習会を随時開催しています。

​全国の各団体、サロンスクールなどにも講師を派遣しています。お気軽にお問い合わせください。

​解剖学

 

人体は約60兆個(5〜120μm)の細胞がそれぞれの役割を担い、組織を形成します。組織は器官となり、循環器系、呼吸器系、消化器系、泌尿器系、生殖器系、内分泌系、神経系、感覚器系、運動器系を構成します。

解剖学は医学分野の学習において欠く事のできない学術です。人体の形態・構造の理解を目指します。

​生理学

􏱅􏱬􏰱􏰥􏱀􏱁􏰥􏲜生体は環境の変化に常時対応し、最適な器官系の状態に保たせるための機能を有しています。神経系や内分泌系、ホメオスタシスや循環器系の機能、体液調整のメカニズムなどを学びます。特に、自律神経系の調整や反射を利用する施術家のみならず、エステティシャンやアロマセラピーなどに従事するセラピストにとっても、生体の機能とそのメカニズムは知らなければならない学術です。

病理・総論・各論

 

臨床医学全般に必要な知識を学びます。診断学も含め、病気の原因とメカニズムを系統ごとに分けて様々な疾患の見識を深めていきます。臨床に携わるセラピスト必須の学問です。

​痛みの臨床判別・評価
徒手検査 

 

医学の歴史は「除痛の歴史」といっても過言ではありません。痛みとは、身体が発する「ホメオスタシスの危機」を知らせるシグナルなのです。ヒトの身体に関わるための基本的な徒手検査も含め、学びを深めていきましょう。

​栄養学・

公衆衛生学・関係法規

​栄養学は偏らず、客観的な基礎知識を学びます。

公衆衛生学については感染症や人々が関わる社会状況、生活環境、保健医療制度などを学びます。関係法規は国家資格者の目線で民間資格者が知るべき規則などを講義します。

  医学会への​

  入会申込書

   Download Our Brochure

 

 

 

IMG_3352.JPG
21740225_1496250060462691_88410885749832

お問い合わせ 

日本鍼灸療術医学会本部 

TEL  03-3721-1102
場所:〒145-0071 

東京都大田区田園調布2-45-8 2F       

田園調布駅下車2分
 

bottom of page